▪️次のボックスに適当な文字列(複数可)を入力して、当ブログ内を検索できます ▪️下の目次タイトルをクリックするとテーマ別過去記事の目次へ飛びます
    ・目白の風景 今昔:目次
    ・吉祥寺の風景 今昔:目次
    ・昔と今の写真(番外編):目次
    ・地中海バブル旅行etc.:目次
    ・旅のつれづれ:目次
    ・母のアルバム:目次
    ・目白ジオラマ鉄道模型:目次
    ・すべてのカメラに名前がある:目次

銀河鉄道の夜空の作成2019年06月21日

前回)からの続きです。

前回作った山岳鉄道模型は、私にとって謂わば習作。
最終的に作りたかったのは、次の「銀河鉄道」でした。
銀河鉄道の模型写真
天の川銀河(Milky Way)などの星散りばめる夜空を、
しずしずと上昇していく機関車をイメージしていました。
そのイメージを二次元の「壁掛け型名画」風にまとめたのが、
この模型です。

その製作過程は次の通りです。
まず、適当な夜空の天空写真を探します。
星座原稿
これは冬の星座の解説に使われていたものです。
そこから、1,026 x 351mmの比率で、適当な一部を切り出します。
星座切り出し
切り出しと当時に、最終的な見栄えも考慮して濃度を調整しました。

前回の山岳鉄道と同様に、Photoshop上で線路の図柄を乗せ、
次のように仕上がりをシミュレートしてみます。
仕上がりイメージ
これで良ければ、A3サイズ4枚に分割プリント。
印刷
そして、貼り合わせ。
貼り合わせ
このへんの、切った貼ったの単純作業が、実は熟練の技です。
そして、前回の山岳写真の上に星空をかぶせれば、
差し替え
最初の写真のように、「銀河鉄道」の出来上がりです。

また、製作ついでに、星座の勉強もしましたよ。
それができるのは、
この「名画」が「冬の星座」をほぼ正確に再現しているからです。
関連する星々の間に補助線を入れ、分かりやすく解説したのが、次の絵です。
星座の名前
この解説図があれば、銀河鉄道の運転手も、道に迷わずにすむはず。
最初の写真の状況で車内放送を行うとすれば、次のようになるでしょう。
「銀河鉄道にご乗車の皆様、夜の長旅、お疲れ様でございます。
 この電車は、ただいまオリオン座のリゲルを通過し、
 まもなく、おうし座のプレアデス星団に到着いたします」

続く

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の質問をやむを得ず設定しました。お手数ですが当ブログタイトル「○○の風景」の○○を漢字で。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mejiro.asablo.jp/blog/2019/06/21/9089922/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。