▪️次のボックスに適当な文字列(複数可)を入力して、当ブログ内を検索できます ▪️下の目次タイトルをクリックするとテーマ別過去記事の目次へ飛びます
    ・目白の風景 今昔:目次
    ・吉祥寺の風景 今昔:目次
    ・昔と今の写真(番外編):目次
    ・地中海バブル旅行etc.:目次
    ・旅のつれづれ:目次
    ・母のアルバム:目次
    ・目白ジオラマ鉄道模型:目次
    ・すべてのカメラに名前がある:目次

UVライトでティアラ修理2021年02月15日

孫娘のティアラが、またまた壊れてしまいました。
UVライトでティアラ修理
写真左側の青線部、この細いところが折れてしまったのです。
いかにも壊れそうな箇所です。
実は右側の同じ部分も一月ほど前に折れました。
その時は、今後は壊れないようにと、
プラスチック板で裏打ちして補強しました。
その様子が次の写真です。
02
裏から見ると、修理跡がちょっと無残です。
素直な孫は、この出来栄えでも喜んでくれました。
とはいえ、修理屋としては若干不満。
それで今回は特殊な修理道具を買ってみました。
ボンディックなる液体プラスチック補修材です。
そこそこ高価。
03
使い方は、まず次の写真のように、
特殊プラスチックの液を滴下して、
補修箇所を約1mmの膜(補修層)で覆います。
04プラスティック層の形成
次に、その液体プラスチックに向かって、
付属のLEDで紫外線(UV)を4秒間照射します。
LEDライト照射
このプラスチックは紫外線を浴びると硬化するようです。
そして完成。補修跡は全く目立ちません。
ティアラ修理完了
結構、強度もあり、使い方によってはかなり役に立ちそうです。
でも、おもちゃのティアラを修理するのに、
二千円以上も注ぎ込んで良いのか?という疑問は残る。