▪️次のボックスに適当な文字列(複数可)を入力して、当ブログ内を検索できます ▪️下の目次タイトルをクリックするとテーマ別過去記事の目次へ飛びます
    ・目白の風景 今昔:目次
    ・吉祥寺の風景 今昔:目次
    ・昔と今の写真(番外編):目次
    ・地中海バブル旅行etc.:目次
    ・旅のつれづれ:目次
    ・母のアルバム:目次
    ・目白ジオラマ鉄道模型:目次
    ・すべてのカメラに名前がある:目次

下落合薬王院の牡丹が見頃2016年04月22日

ゴールデンウィークが終わる頃に、
「あ、薬王院の牡丹を見逃してた!」となる年もあったので、
今年は、
「少し早めかな?」と思いつつ、本日4月22日の散歩のついでに寄ってみました。
下落合の薬王院
境内には既に大輪とも言える牡丹もありましたが、
薬王院の牡丹
石段脇の斜面は、ピークの一歩手前という感じでしょうか。
牡丹と薬王院
(それでも十分楽しめます)

ちなみに、昨年は4月25日に訪れて、こんなあんばい。
004

そして、4年前に訪れた04月30日は次のようでした。
05

06
今年も、4月下旬がちょうど見頃になりそうです。

もっとも、牡丹の盛りのずーっと前、
梅の季節に訪れて次のような景色を見るのもいいですよ。
07
これは昨年3月13日の写真ですが、ひと気のない境内で、
ジャコメッティの人物彫刻のような牡丹の集団が、
じっと開花の時が来るのを窺っている雰囲気に、
何か目に見えないエネルギーを感じるような気もするでしょう。