▪️次のボックスに適当な文字列(複数可)を入力して、当ブログ内を検索できます
▪️下の目次タイトルをクリックするとテーマ別過去記事の目次へ飛びます
・目白の風景 今昔:目次
・吉祥寺の風景 今昔:目次
・昔と今の写真(番外編):目次
・地中海バブル旅行etc.:目次
・旅のつれづれ:目次
・母のアルバム:目次
・目白ジオラマ鉄道模型:目次
・すべてのカメラに名前がある:目次
・目白の風景 今昔:目次
・吉祥寺の風景 今昔:目次
・昔と今の写真(番外編):目次
・地中海バブル旅行etc.:目次
・旅のつれづれ:目次
・母のアルバム:目次
・目白ジオラマ鉄道模型:目次
・すべてのカメラに名前がある:目次
46年前の長町武家屋敷 ― 2020年12月07日
(前回)からの続きです。
昔の金沢市内観光の写真に次のようなものがありました。
これがどの辺の写真なのかは、すぐ推測できますね。
観光スポットとして有名な「長町武家屋敷跡」に違いありません。
金沢城公園から500mほど西に行ったところがそのエリアです。
そして見つけたのが次の場所です。
観光スポットとして有名な「長町武家屋敷跡」に違いありません。
金沢城公園から500mほど西に行ったところがそのエリアです。
そして見つけたのが次の場所です。
道の曲がり具合とか雰囲気とか塀の意匠とか46年前と同じです。
この撮影地点は次の地図の[1]番です。
この撮影地点は次の地図の[1]番です。
やはりこの近くの[2]番で撮った写真もありました。
この門もすぐ分かりましたよ。そして撮影。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mejiro.asablo.jp/blog/2020/12/07/9324265/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。





コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。