▪️次のボックスに適当な文字列(複数可)を入力して、当ブログ内を検索できます
▪️下の目次タイトルをクリックするとテーマ別過去記事の目次へ飛びます
・目白の風景 今昔:目次
・吉祥寺の風景 今昔:目次
・昔と今の写真(番外編):目次
・地中海バブル旅行etc.:目次
・旅のつれづれ:目次
・母のアルバム:目次
・目白ジオラマ鉄道模型:目次
・すべてのカメラに名前がある:目次
・目白の風景 今昔:目次
・吉祥寺の風景 今昔:目次
・昔と今の写真(番外編):目次
・地中海バブル旅行etc.:目次
・旅のつれづれ:目次
・母のアルバム:目次
・目白ジオラマ鉄道模型:目次
・すべてのカメラに名前がある:目次
楽園ハワイに遊ぶ人々 ― 2014年07月03日
(前回)からの続きです。
ハワイ信奉者であったA氏、彼はハワイが大好きというだけでなく、
自分が経営する温泉旅館にハワイを「再現」しようと考えていました。
多分、海沿いの温泉旅館という立地条件からそのアイデアを思いついたのでしょう。
「ワイキキのシェラトンやハイヤットのような超高層ホテルにしたいんだ」
と夢を語っていました。
そして、彼が最も「再現」したかったのは、旅館やホテルの形式よりも、むしろ
ハワイに遊ぶ人たちの満ち足りた笑顔とリラックスした姿ではなかったかと思います。
実際、私は今回の旅行で風景だけでなく人物スナップも何枚か撮りましたが、
気難しい顔で写っている人は一人もいませんでした。
彼らの表情を見ると、まさに「楽園」という言葉がぴったりです。
ホスピタリティー施設の経営者にしてみれば、
お客さんが皆そのような表情をしてくれたら、どんなにか嬉しいでしょう。
そんなスナップを数枚取出してみました。
シェラトンホテルのプールに浮かぶ二人。
視覚的に海に続いているプールなので、「太平洋にただ二人」みたいに見えます。
ハワイ信奉者であったA氏、彼はハワイが大好きというだけでなく、
自分が経営する温泉旅館にハワイを「再現」しようと考えていました。
多分、海沿いの温泉旅館という立地条件からそのアイデアを思いついたのでしょう。
「ワイキキのシェラトンやハイヤットのような超高層ホテルにしたいんだ」
と夢を語っていました。
そして、彼が最も「再現」したかったのは、旅館やホテルの形式よりも、むしろ
ハワイに遊ぶ人たちの満ち足りた笑顔とリラックスした姿ではなかったかと思います。
実際、私は今回の旅行で風景だけでなく人物スナップも何枚か撮りましたが、
気難しい顔で写っている人は一人もいませんでした。
彼らの表情を見ると、まさに「楽園」という言葉がぴったりです。
ホスピタリティー施設の経営者にしてみれば、
お客さんが皆そのような表情をしてくれたら、どんなにか嬉しいでしょう。
そんなスナップを数枚取出してみました。
シェラトンホテルのプールに浮かぶ二人。
視覚的に海に続いているプールなので、「太平洋にただ二人」みたいに見えます。
ワイキキビーチも私達にはお砂場よ。
日本から来たマダムがポーズを取ってくれました。
夕陽の砂浜を歩く人たち。別に目的はなくて良いんです。
海沿いの芝生で日没を待つ二人。
夕陽はどうでも良くなっている二人。
ロイヤルハワイアンセンターの中庭で、屈強な男性達がお魚に餌をあげていました。
みな童心に戻っちゃうんですね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mejiro.asablo.jp/blog/2014/07/03/7378257/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。